-目次-
はじめに
審査委員長総評
森下 正(明治大学専任教授)
本章作品
○オホーツクの食材で作った酢のブランド化
~小さな企業が連携して商品開発・販路拡大を目指す~
河田 真清
(公益財団法人はまなす財団事業産業部 主任研究員)
○長良川流域の手しごとが抱える課題と解決への取組
―長良川てしごと町家CASAを通して―
蒲 勇介(NPO法人ORGAN 理事長)
籠原 潤一(NPO法人ORGAN 理事)
河口 郁美(NPO法人ORGAN 職員)
○I-Port(アイ・ポート)
―支援機関同士の連携による新事業創出への挑戦―
内山 拓己(飯田市産業経済部金融政策課 主査)
受賞作品のフォローアップ
〈第21回(2017年度)本賞受賞作品〉
○木更津ブルーベリー構想
―地域資源を使った新しい農商工連携のかたち―
小林 克(木更津商工会議所中小企業相談所 経営指導員)
第22回中小企業組織活動懸賞レポート審査委員
定価:本体(700円)+消費税 A5判 74P
編集・発行:一般財団法人 商工総合研究所
2019年年3月8日発行
ISBN978-4-901731-31-7 C2034