文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
  • ホーム
  • 調査研究論文
  • 商工金融
  • 表彰
  • 刊行物
  • 講演・寄稿
  • 財団の概要
調査研究論文
  1. ホーム
  2. 調査研究論文
  3. 中小企業の産業構造に関する調査研究
  4. 調査研究論文の要旨

調査研究論文の要旨

概要を動画でご覧になりたい方はこちら(著者が3分程度で紹介します)

全文をご覧になりたい方はこちら(PDF)

中小企業のデジタルトランスフォーメーション

  • DXは、①デジタイゼーション、②デジタライゼーション、③デジラルトランスフォーメーション(狭義のDX)3つの段階に分けることができる。中小企業のDXは「デジタル化・見える化」を通じた「事業活動の改善」と「新たな製品やサービスの導入」に集約される。
  • デジタイゼーション、デジタライゼーションの組織内のデータ活用とツールの利用度合いを企業規模別にみると、いずれも中小企業は大企業より遅れている。DXへの取り組みについても同様である。なお、規模の大きい企業では巨大企業とそれ以下の規模間格差も大きい。
  • 中小企業のDX推進の阻害要因として、専門人材の不足が挙げられる。自己啓発頼みの育成方針と外部のITサービスの利用が少ないことが問題を深刻にしている。推進上の問題としては、具体的なビジョンやロードマップが描けていないことが挙げられる。
  • DX推進の手順は、A.経営戦略・ビジョンを策定する→B.組織成員が経営戦略・ビジョンを理解し具体的イメージを構築する→C.経営戦略やビジョンが実現できるようITシステムを構築する、の順となる。
  • DX推進のため、中小企業においては経営資源の制約を克服する必要がある。DXを実践している中小企業の実例からは(イ)経営戦略・ビジョンを絞り込むこと、(ロ)極力システム開発の負担をかけない推進方法を選択肢とすること、(ハ)クラウドサービスを積極的に利用すること、が有効である。また、経営者はリーダーシップを発揮してDXへのサポート姿勢を持つことが求められる。IT担当者は要件定義を重視するとともにシステムのレガシー化を回避するよう努める必要がある。

調査研究論文